Pages

Saturday, April 30, 2022

STUDIO COASTが横浜に移転し再オープン、駅から直結の隠れ家風ライブスペースに(写真11枚) - 音楽ナタリー

1月末をもって閉店した東京・新木場のライブハウス、STUDIO COASTが神奈川・横浜に移転。「YOKOHAMA COAST」「YOKOHAMA COAST garage+」として再オープンすることが発表された。

YOKOHAMA COAST garage+のステージ。

YOKOHAMA COAST garage+のステージ。

大きなサイズで見る(全11件)

移転先は横浜駅みなみ東口直通の複合型体験エンタテイメント施設「アソビル」内で、STUDIO COASTの運営元であるマザーエンタテイメントが施設全体の運営も手がける。新たにオープンするYOKOHAMA COASTはビル2階に位置するイベントスペース、YOKOHAMA COAST garage+は地下1階に位置するライブイベント特化型のホールとなる。

YOKOHAMA COASTは体験型コンテンツや展示イベントなどさまざまなコンテンツの開催が可能な3つの多目的ホールを有し、最大収容人数は最も小さいホールで約300名、最も大きなホールで約2000名となる。YOKOHAMA COAST garage+はもともと車庫だったスペースを改装した隠れ家風の空間で、最大収容人数は約800名。横浜では駅から直通で行ける唯一のライブホールとなる。

この記事の画像(全11件)

関連記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( STUDIO COASTが横浜に移転し再オープン、駅から直結の隠れ家風ライブスペースに(写真11枚) - 音楽ナタリー )
https://ift.tt/VS7wXIB
エンタメ

ヒトラーと戦い抜いたチャーチル、今こそ彼に学ぶ時だと思う【江上剛コラム】 - 時事通信ニュース

ロシアのウクライナ侵攻後、世界各地で反戦デモが行われ、その中ではロシアのプーチン大統領をヒトラーに模したプラカードを持つ参加者の姿がたびたび見られた=2022年3月20日、イスラエル・テレアビブ【AFP時事】

ロシアのウクライナ侵攻後、世界各地で反戦デモが行われ、その中ではロシアのプーチン大統領をヒトラーに模したプラカードを持つ参加者の姿がたびたび見られた=2022年3月20日、イスラエル・テレアビブ【AFP時事】

  • 1944年当時、イタリア戦線の前線基地で葉巻をくわえて戦況を見つめるチャーチル英首相(詳しい撮影日時、場所は不明)【AFP時事】
  • 8年前の2014年にウクライナの首都キーウ(キエフ)街頭に掲げられていたポスター。ロシアのプーチン大統領(右)が歴史上の人物(左から)ヒトラー、スターリンと並んでいる=2014年7月28日【AFP時事】

 ロシアによるウクライナ侵攻によって最近、マスコミに「地政学的リスク」という言葉が頻繁に登場するようになった。地政学的リスクとは「特定地域が抱える政治的、軍事的、社会的な緊張の高まりが、地理的な位置関係によって、その地域や関連地域の経済、世界経済全体の先行きを不透明にしたり、特定の商品の価格を変動させたりするリスクを指す。例えば、紛争やテロによって石油関連価格が値上がりして業績が悪化したり、世界経済が停滞したりすることなどが挙げられる」(SMBC日興証券ホームページより)ということだ。地政学的リスクとは国境に関わるリスクと言えるだろう。(文 作家・江上 剛、敬称略)

 ◆見たくないもの

 私たちは、このリスクを当然知っていた。しかし、グローバル化が進展することで国境の壁が低くなり、特に、経済的な結び付きが強くなれば、地政学的リスクは減退すると思っていた。

 だから、私たち(少なくとも私)はこのリスクを見ないようにしていた。見たくないものは見えないのである。

 しかし実際は、近年、このリスクが高まっていたのだ。

 ロンドン大学の地政学研究者であるクラウス・ドッズ教授は「ここ15年の間に、国境は新たな重要性を帯びてきた。軍備拡張主義やテロ、気候変動、移民、さらに直近のパンデミックなどによって関心が再燃したためだ」(「新しい国境 新しい地政学」東洋経済新報社)と言う。

 例えば、前米国大統領のトランプは、メキシコ国境に塀を築き、国境を越えようとする人たちを排斥した。

 ロシア大統領のプーチンは、ウクライナ侵攻の前にクリミア半島を支配し、ジョージアに侵攻し、勝手に独立を承認した。

 ◆日本も真っただ中

 日本も考えてみれば、地政学的リスク、すなわち国境紛争の真っただ中にいる。

 北はロシアとの間の北方領土問題が未解決である。ロシアは不法占拠している北方領土を実効支配し、軍事拠点化し、日本や米国をにらんでいる。

 韓国との間には竹島問題がある。この島も韓国が不法に実効支配しており、このため韓国との間に友好関係がなかなか築けない(他にも問題は山積しているが)。

 中国との間には沖縄県尖閣諸島問題、そして台湾問題がある。尖閣諸島の領有権をめぐって日中両国の歩み寄りがないため、周辺海域では中国漁船などとのトラブルが続いている。

 また、台湾は国際的には国と認められていない。中国は武力を持ってしても台湾を統一する気配を隠さない。

 しかし、それを許すとアジアの秩序が崩壊するため、日本や米国は中国による台湾侵攻を食い止めねばならない。日本は台湾を国家承認していないが、自由主義を掲げる重要なパートナーだからだ。

 もう一つ、何かとミサイルをぶっ放す独裁国家、北朝鮮がいる。日韓関係が円滑にいっていないため、北朝鮮リスクは、直接的に日本に向かっている危機感がある。

 このように、日本は地政学的リスクのるつぼにいると言える。それなのに、今まで能天気に「まさか、そんなことにはならないだろう」と構えていたのだが、ロシアのウクライナ侵攻を目の当たりにして、覇権主義的な国家のリーダーが登場すると、一夜にして甘い夢が吹っ飛ぶことが分かってしまった。

 ◆チャーチルを喜ばせた電話

 ヒトラーという覇権主義的国家リーダーと戦い抜いた人物が、英国首相だったチャーチルである。

 チャーチルは著書「第二次世界大戦」(河出文庫、1~4巻)で、ヒトラーとの戦い、すなわち、第2次世界大戦について詳細に書いている。

 同書の第3巻には、日本の真珠湾攻撃について書かれている。

 なかなかドイツとの戦いに参戦しなかった米国大統領のルーズベルトは、日本が真珠湾攻撃をした結果、チャーチルに「いまや、われわれは同じ船に乗ったわけだ」と電話する。

 この電話でチャーチルは戦争に勝ったと確信し「ヒトラーの運命は決まったのだ。ムッソリーニの運命も決まったのだ。日本人についていうなら、彼らはこなごなに打ち砕かれるだろう」と喜びを爆発させる。

 また第4巻には、原爆について「日本の運命が原子爆弾によって決定したと考えるなら、それは間違いであろう。日本の敗北は最初の原爆が投下される前に確定していたのであり、圧倒的な海軍力によってもたらされたものなのである」と書いている。

 歴史に「if(もしも)」はないが、こうした記録を読むと、せめて原爆だけでも避けられなかったのかと、悔やむ思いは拭えないものがある。

 ◆登場時から非常に警戒

 チャーチルは、ヒトラーについて登場時から非常に警戒していた。

 第1次世界大戦で敗戦国となったドイツは、多額の賠償金を科せられたが「ベルサイユ条約の領土条項は、事実上ドイツをもとのままに残したのあった。ドイツは依然として、ヨーロッパにおける最大の同種民族ブロックとして残ったのである」(同書第1巻)。

 これに対して、フランス軍元帥のフォッシュは「これは平和ではない。これはただ二十年間の休戦だ」と言った。これにチャーチルは「驚くべき正確さ」と言っている。チャーチルは、ドイツが復活し、再び脅威になることを予想していたのだ。

 ヒトラーについては1章を設けている。ヒトラーは、第1次世界大戦後の貧しさの中で世の中に対して激しい怒りを抱き、やがてナチ党を率いて、軍部と結託し、ドイツのリーダーになっていく。

 ヒトラーの著書「わが闘争」については「主要テーゼは簡単である。つまり、人間は闘う動物である。ゆえに闘う者の独立社会である国家は、戦闘単位である」とその内容を切り捨てているが、ちゃんと敵を知るためにヒトラーの著作を読んでいるのがすごい。

 実際、ヒトラーは「わが闘争」(角川文庫、上・下巻)で「国境は人間によって作られ、そして人間によって変えられる」と言い「将来われわれに土地、したがってわが民族の生活を割り当ててくれるのは民族に対する恩寵(おんちょう)ではなく、無敵な剣の力だけなのである」と武力で勝ち取ると宣言しているのだ。

 チャーチルは「いまだに無意識でいる世界に突如として現れた、新たな恐るべき事実を提供するだけである。すなわち、『ヒトラー治下のドイツ、そして武装しつつあるドイツ』、これである」と、ドイツに対する危機を喚起する。

 ◆口を開けて眺めるだけ

 ところが、英国のボールドウィン内閣は軍備縮小に走り、ドイツの脅威を無視していた。また、フランスは国内が安定せず、ヒトラーに対抗するどころではなく、最も頼りにしている米国も「国内の諸問題、自由共同体の無数の利害関係、活動、偶発事故などに気を奪われていたアメリカは、ヨーロッパに起こりつつある大きな変化を、ただ口を開けて眺めるだけで、他国のことは関係がないと考えていた」状態だった。

 ヒトラーに対抗すべき欧米各国は、全くまとまっていなかったのだ。ヒトラーはこうした状況を見て「大胆になった」のである。

 ヒトラーは軍備を拡張し、徴兵制を敷いた。英国はそれを容認した。「第二次世界大戦はほとんど必至」の情勢なのだ。

 しかし、民主主義国は「独裁国家よりもはるかに強い力があった」はずだが、「臆病風に妨げられ、もはや武備を整えた強い決意の邪悪の敵ではない」と、ヒトラーに対して立ち上がろうとしない。チャーチルは「破滅だけが寄せて来る」と嘆く。

 ヒトラーは、ロカルノ条約で非武装地帯となっていたラインラントに進駐する。ドイツ国民の解放という理屈でフランス、英国との間で結ばれた条約を破ったのである。

 ところが、フランスや英国はヒトラーの行動を容認してしまった。両国が協力して条約違反を許さない、とヒトラーを徹底的に攻撃するという選択をしなかった。それぞれ思惑があり、お互いの出方を見るばかりだった。

 ◆この時たたいていれば

 このヒトラーのラインラント進駐に対して、チャーチルは「もしフランス政府が、ほぼ百個師団の陸軍と、当時まだヨーロッパでは最強だと誤信されていた空軍を動員していたならば、ヒトラーが自分の参謀本部によってラインラント撤退を余儀なくされていたことは疑いを入れない」と言う。

 もし、この時にヒトラーをたたいていれば、その後の彼の暴虐な行動を抑えられただろうというのだ。

 実際、ラインラント進駐に際し、ヒトラーとドイツ軍最高司令部との間で意見の衝突が起きていた。ところが、ヒトラーは成功し、ドイツの領土をいとも簡単に元に復活させてしまったのだ。

 そのため、ヒトラーは自信を持ち、軍最高司令部の将軍たちもヒトラーに反対することができなくなり、以後は平伏し、従うことになってしまったのである。

 ヒトラーは世界に向かって「全ドイツの領土的大望は、いまや達せられた」と宣言する。この成功が、ヒトラーを第2次世界大戦へと突き進ませるのである。

 危機感を強めたチャーチルは、今まで以上に弱腰の英国の政治家や国民を鼓舞し、断固としてヒトラーに立ち向かうのである。

 チャーチルの盟友である外交官ラルフ・ウィグラムは、妻への手紙にチャーチルのことを「彼は強い。彼は最後までがんばりつづけるだろう」と書いている。

 ◆今度は絶対に失敗できない

 今回のロシアのウクライナ侵攻は、ヒトラーの動きと似ている。ソ連崩壊という国家崩壊に怒りを抱いていたプーチンは、欧米各国を油断させ(日本も油断していた?)、その間、着々と国内の支配を固め、軍備を強化した。

 そして、失われた領土は武力で取り戻す、国境は人間が変えられるとのヒトラー的考えで、クリミア半島やジョージアに侵攻した。

 この侵攻に対して、欧米各国から激しい抵抗を受けるのではないかと予想していた。ところが予想に反して、欧米は弱腰で、大きな抵抗はなかった。各国の思惑が違っていたのだ。ヒトラーのラインラント進駐と同じである。

 これにプーチンは味を占めたのではないか。そして満を持して、ウクライナに侵攻したのだろう。欧米各国は、大した抵抗ができるはずがないと見くびったのだ。

 今回、欧米各国が結束してプーチンに対抗しているのは、ヒトラーの暴虐を許してしまい、世界を破滅に導いてしまったという、失敗の歴史に学んでいるのではないかと思われる。

 ウクライナがロシアの支配下に入ることは、ヒトラーが欧州を破滅に追い込んだ二の舞いになるとの危機感があるのだろう。今度は絶対に失敗しないという強い決意が、欧米各国を結束させているのに違いない。

 残念ながら、第2次世界大戦で日本はヒトラーのドイツと同盟を結んでしまった。チャーチルも「第二次世界大戦」の中でドイツと日本を同一視している。

 日本も今度こそは、間違いを犯すわけにはいかない。欧米と協調して、プーチンの暴虐を阻止しなければならない。欧米と同じように失敗の歴史に学ばねばならない。

 ◆独裁国家は必ず衰退する

 チャーチルから学ぶのは、ヒトラーのような独裁的、覇権主義的リーダーが登場した場合、その登場の時点から最悪の事態を予想し、危機感を抱くこと、そしてその行動に対しては各国の利害、思惑を超えて徹底して対抗しなければならないことだ。

 そのためには自由主義、民主主義国家は強く結束しなければならない。

 今回、国連安全保障理事会はロシアの拒否権発動で、十分な機能を発揮していない。それでも国連総会において、141もの国々がロシアへの非難決議に賛成したことは、期待が持てるのではないか。

 ヒトラーの暴挙に対し、国際連盟は機能せず、第2次世界大戦に突入してしまった。国連は、この歴史の愚を繰り返してはならない。独裁的、覇権主義国家の暴挙を防ぐために国連の改革が必要になるだろう。

 現状、国連があまり役に立たないため、欧米と日本などの自由主義、民主主義国家は堅固な意思でヒトラーと戦ったチャーチルに学び、一致協力してプーチンに対抗しなければならない。

 米国、英国の経済学者のダロン・アセモグルとジェイムズ・A・ロビンソンは、古今東西の国家の繁栄と衰退について「国家はなぜ衰退するのか─権力・繁栄・貧困の起源」(ハヤカワ・ノンフィクション文庫、上・下巻)において、その原因を「国家が経済的に衰退する原因は、収奪制度にある」と指摘している。

 すなわち、国家の一部エリートが富や権力を独占しているような独裁国家は、必ず衰退するというのだ。プーチンが独裁的権力を握るロシアがそれに当たるだろう。

 プーチンがこの事実に気が付かないのであれば、ロシア国民が気付かせてやらねばならない。そうでなければ、ロシアは必ず衰退するだろう。

 ロシア以外にも、世界には多くの独裁的国家がある。その国々のリーダーたちも、自分の行動が国家を衰退に導いているのだと自覚すべきだ。

 ◆大国は小国に勝てない

 さて、米国の戦略家エドワード・ルトワックは「ラストエンペラー習近平」(文春新書)の中で「戦略のパラドックスのひとつに『大国は小国に勝てない』というものがある」と言う。

 ルトワックは、ロシアと同様の独裁的、覇権主義的国家である中国が台湾を威圧ばかりしていると、台湾に味方する国が増え、結果として、中国は台湾併合という目的を達成することはできないと言っている。

 中国国家主席の習近平に諭すなら、中国の聖人老子の「大国は下流なり」という言葉がふさわしいかもしれない。ルトワックと同じ意味のことを言っているのだ。すなわち老子は、大国は謙虚にへりくだらなければならないと言っているのだ。

 習近平は、自国の思想を学ぶべきではないだろうか。

 ロシアにも「イワンのばか」という民話がある。プーチンも知っているだろう。

 この民話は、正直で真面目に働いて暮らせば幸せになると教えてくれている。悪魔の誘惑に負け、武力や金を得ても、少しも幸せにはならないのだ。

 イワンに象徴される正直で真面目な暮らしが、ロシア人の本当の価値観なのであり、求めるものだろう。ウクライナを略奪し、そこに住む人々を殺すことでは断じてない。

 プーチンは早くそのことに気付き、ウクライナから軍を撤退させるべきである。これはロシア人も含む世界の人々の望みである。

 (時事通信社「金融財政ビジネス」より)

 【筆者紹介】

 江上 剛(えがみ・ごう) 早大政経学部卒、1977年旧第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入行。総会屋事件の際、広報部次長として混乱収拾に尽力。その後「非情銀行」で作家デビュー。近作に「創世(はじまり)の日」(朝日新聞出版)など。兵庫県出身。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ヒトラーと戦い抜いたチャーチル、今こそ彼に学ぶ時だと思う【江上剛コラム】 - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/HIXP6re

アンチェロッティ、5大リーグを制した最初の監督に | レアル・マドリードCF - Real Madrid CF

ニュース. 30/04/2022. Rodrigo Salamanca

「レアル・マドリードにいること、このチームでタイトルを勝ち取るのを誇りに思う」と、スペインのほかイタリア、ドイツ、イングランド、フランスで勝利を手にした指揮官は話した

カルロ・アンチェロッティは世界サッカー界でレジェンドになった。イタリア人指揮官はレアル・マドリードリーガ優勝、スペイン、ドイツ、フランス、イングランド、イタリアの国内リーグでタイトルを獲得した歴代最初の監督となった。マドリードの監督は試合後にこう話した。「これ以上ない名誉。私は自分がやっていることが好きで、5リーグでの優勝は自分が良い形でやってきたことを意味する。レアル・マドリードにいること、このチームでタイトルを勝ち取るのを誇りに思うし、続けて行きたい」。

「私はとても感動していて、我々は一つの挑戦を成し遂げた。リーガで我々がやって来たシーズンはスペクタクルなもので、大きな安定感と粘りがあった。その働きぶり、取り組みの姿勢、責任感から全ての選手たちに感謝する。今日我々はお祝いをしなければならない」。
 
アンデェロッティの数字
アンチェロッティ監督が初めてリーグを制したのは2003/04シーズンで、ACミランを率いてのセリエA優勝だった。2009/10季にはチェルシーの指揮初年度にプレミアリーグを勝ち取った。2012/13季にはPSGとともにフランスリーグのタイトルを制している。ドイツでは2016/17季、バイエルン・ミュンヘンを率いて改めて国内リーグ王者になった。
 
レアル・マドリードでの数字
我がクラブではアンチェロッティ監督はすでに6タイトルを獲得。最初に就任した時期にチャンピオンズリリーグ1回(2013/14季)、クラブワールドカップ1回 (2014/15季)、UEFAスーパーカップ1回(2014/15季)、国王杯1回 (2013/14季)を勝ち取っていた。今回2回目となるクラブでの指揮で、指揮官はリーガスペインスーパーカップのトロフィーを掲げた。
 
ベンチのレジェンド
カルロ・アンチェロッティは世界サッカー界のレジェンドの一人で、その証拠にこれまでの経歴で22ものタイトルを得ている。内訳はチャンピオンズリーグ3回、クラブワールドカップ2回、UEFAスーパーカップ3回、インタートト1回、リーガ・エスパニョーラ1回、イングランドプレミアリーグ1回、伊セリエA1回、 仏リーグ1回、 独ブンデスリーガ1回、国王杯1回、イングランドカップ戦1回、伊カップ戦1回、スペインスーパーカップ1回、 イングランドスーパーカップ1回、伊スーパーカップ1回、独スーパーカップ2回となっている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アンチェロッティ、5大リーグを制した最初の監督に | レアル・マドリードCF - Real Madrid CF )
https://ift.tt/vzFG5JB

「SPY×FAMILY」帝国劇場でミュージカル化決定、アーニャ役のオーディションも - ステージナタリー

遠藤達哉のマンガ「SPY×FAMILY」のミュージカル化が決定。来年3月に東京・帝国劇場で上演される。

SPY×FAMILY」は、遠藤が集英社「少年ジャンプ+」で連載しているマンガ。今年4月にはテレビアニメ化された。劇中では、スパイの男、超能力者の少女、殺し屋の女の3人が、お互いの正体を隠しながら“仮初めの家族”となる物語が描かれる。ミュージカル版は東京公演のあと、4月から5月にかけて全国ツアーが実施される。スタッフやキャストの詳細は、続報を待とう。

なお、超能力者の少女・アーニャ役はオーディションで選出される。詳細は公式サイトを確認しよう。

ミュージカル「SPY×FAMILY」

2023年3月
東京都 帝国劇場

2023年4~5月
全国ツアー

原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)

全文を表示

関連記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「SPY×FAMILY」帝国劇場でミュージカル化決定、アーニャ役のオーディションも - ステージナタリー )
https://ift.tt/zSh478n
エンタメ

Friday, April 29, 2022

活動休止発表の関ジャニ大倉忠義が罹患、低音障害型難聴とは - ニッカンスポーツ

カリアリ - ヴェロー4月30日 22:00

ナポリ - サッスオ4月30日 22:00

サンプド - ジェノア5月1日 1:00

スペツィ - ラツィオ5月1日 3:45

ウニオン1 - 1グロイタ試合終了

ニューカ - リバプー4月30日 20:30

アストン - ノーウィ4月30日 23:00

サウザン - クリスタ4月30日 23:00

ワトフォ - バーンリ4月30日 23:00

ウルバー - ブライト4月30日 23:00

リーズ・ - マンチェ5月1日 1:30

セビリア1 - 1カディス試合終了

ビリャレ - リバプー5月4日 4:00

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 活動休止発表の関ジャニ大倉忠義が罹患、低音障害型難聴とは - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/lrYAxNZ
エンタメ

小坂忠が73歳で死去、全身がんで闘病 - 音楽ナタリー

小坂忠が本日4月29日に亡くなったことが、彼のオフィシャルサイトで発表された。73歳だった。

オフィシャルサイトによると、小坂は全身がんによる肝不全のため亡くなったとのこと。サイト内のコメントには、「デビューから55年の幸せな音楽人生でした。セキュラーミュージックとクリスチャンミュージックの両方で多くの人々に愛され愛唱された事は身に余る光栄でした。これまでのご厚情を心より感謝いたします」と、ファンへの感謝の思いがつづられている。

小坂は1966年にザ・フローラルのボーカリストとしてデビュー。細野晴臣、松本隆らと組んだエイプリル・フールでの活動を経て、1971年には初のソロアルバム「ありがとう」をリリースした。1975年にはティン・パン・アレーとレコーディングしたアルバム「ほうろう」を発表。翌年1976年にクリスチャンとなり、自身の事務所・トラミュージックを設立した。

この記事の画像(全2件)

  • 小坂忠
  • 小坂忠「ほうろう」ジャケット

小坂忠のほかの記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 小坂忠が73歳で死去、全身がんで闘病 - 音楽ナタリー )
https://ift.tt/HIrR5X2
エンタメ

南原清隆、“娘”滝菜月アナの結婚祝福「滝ちゃんらしい家庭を」 - スポーツ報知

 日本テレビ系「ヒルナンデス!」(月~金曜・前11時55分)のMCで、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの南原清隆が29日に自身のインスタグラムを更新。同番組でアシスタントを務める滝菜月アナウンサーの結婚を祝福した。

 笑顔でポーズを取る滝アナとの2ショットをアップし、「ある日の父と娘の会話」という書き出し。「『あのね、話したい事があるんだ』『、、、』『あの、私ね』『、、、』『実はね、』『、、わかってる』『えっ?』『、、わかってるよ』『、、、』『おめでとう』『、、ありがとう!』『、、』『まだここに居ていいかな?』『、、いつまででも、居ていいよ』」と“娘”との会話を明かし、続けて「滝ちゃん、御結婚おめでとうございます。滝ちゃんらしい家庭を築いて下さいね。心より応援しています。末永くお幸せに!!」と祝福した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 南原清隆、“娘”滝菜月アナの結婚祝福「滝ちゃんらしい家庭を」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/OIR2i0y
エンタメ

Thursday, April 28, 2022

指原莉乃、現金を使うときは「封筒に200万」大悟「男みたいやもんね」 - ライブドアニュース - livedoor

by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと

  • 指原莉乃が28日の「千鳥のクセがスゴいネタGP」で金銭感覚について話した
  • 使う日は現金で持つタイプだという指原は「封筒に200万入れます」と発言
  • その羽振りの良さに千鳥・大悟は「男みたいやもんね」と反応していた

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 指原莉乃、現金を使うときは「封筒に200万」大悟「男みたいやもんね」 - ライブドアニュース - livedoor )
https://ift.tt/IJ97fzO
エンタメ

杉村太蔵 知床遊覧船の社長会見に「『お騒がせしました』って言葉を使った。普通の感覚じゃない」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

杉村太蔵
Photo By スポニチ

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(42)が28日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜1・55)に生出演。北海道・知床半島沖で起きた乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU1(カズワン)」の遭難事故で、27日に運航会社の桂田精一社長(58)が記者会見を開いたことについてコメントした。

 杉村は「開口一番、これだけの事故を起こしておいて『お騒がせしました』って言葉を使いましたよね。これ、普通の感覚じゃないですよね」とバッサリ。怒りをあらわにする。

 さらに「万が一のことになった時、どういった対応をしようと想定していたのか…。疑問だけが残る会見でした」と語った。

続きを表示

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 杉村太蔵 知床遊覧船の社長会見に「『お騒がせしました』って言葉を使った。普通の感覚じゃない」 - スポニチアネックス Sponichi Annex )
https://ift.tt/9KZk8nr
エンタメ

Wednesday, April 27, 2022

遠藤航のリーダーシップに疑問の声…シュトゥットガルトOB「みんなを引っ張れなければならないが…」 - Goal.com

“共感”で通じると思ってはいけない - ITpro

全2612文字

 今回は文章を分かりやすくするうえで欠かせない補足説明や具体化に必要な素材集めについて解説したい。文章を書く際に忘れてならないのは、読み手が自分と全く同じ知識や感覚を持っているわけではないという点だ。自分の中で当たり前の情報でも、読み手にはそのように映らないケースは決して少なくない。

 はやりの“共感”で分かってもらおうと甘えてはいけないのだ。これは今回解説する素材集めだけでなく、文や文章を構築する場面でも同じ考えが出てくる。よく覚えておいてほしい。

 文章を書く際には、伝える相手がどのような知識を持っているのかを考えなければならない。その道の第一人者が専門的な内容を解説するために執筆した文章には大抵、一読しただけでは理解し難い部分が存在する。分かりやすい文章を作成するためには、書き手と読み手の知識などの差を埋めるための素材集めを意識しなければならない。

 理科系の人材が関わる機会の多い技術的な話題であれば、専門性が高くなるほど内容の通じる相手は減る。新しい商材やビジネスを営業するような場面であれば、相手がその内容を知らない前提で臨む必要があるだろう。ここでは、「自動車メーカーのX社による全固体電池の開発」という主題に関して補足説明するための素材集めを例に挙げていく。

<主題>

  • 自動車メーカーのX社は電気自動車向けのバッテリーとして、全固体電池の開発を進めている(誰が何をする)

<目標>

  • 自社開発の全固体電池で、電気自動車の航続距離を延ばす(目標は何か)
  • 2030年ごろに実用化する(いつ何をする)

<理由・背景>

  • 液系リチウムイオン電池は、ガソリンに比べてエネルギー密度が小さい(なぜ開発するのか)
  • 液系リチウムイオン電池には液漏れや発火のリスクがある(なぜ開発するのか)

 電気自動車や電池の開発に携わっている人であれば、これだけの情報でも概要は十分に理解できるだろう。しかし、自動車関係の仕事に就いていても、この分野に詳しくない人は存在する。この材料だけでは、内容を十分に分かってもらえない恐れがある。

 こうした問題を解決するうえで必要な情報は2つある。1つは専門用語や込み入った内容をかみ砕いた情報だ。ほんの少し詳しく説明したり、やさしい言葉に置き換えたりするだけで、内容が格段に伝わりやすくなるケースは少なくない。

 数学における図形の証明問題で、補助線を引いて情報を引き出すケースがある。専門性の高い用語や文章を分かりやすくするための素材は、まさに自ら補助線を引いて導き出す情報のようなものだ。

 伝える相手の多くが全固体電池について詳しくないと考えられるのであれば、全固体電池を補足説明するための素材を用意する。とはいえ、補足説明は増やし始めるときりがない。説明すべき本題よりも多くなり過ぎると、本題がうまく伝わらなくなる恐れがある。読み手の知識や関心をよく考えて、本当に不可欠な素材を集めるようにする。

<全固体電池の説明>

  • 既存の電気自動車では液系リチウムイオン電池が使われている
  • 液系の電池は電解液の中に正極と負極があり、その間をセパレーターで隔てている。
  • 全固体電池には電池の正極と負極の間に電解液がない
  • 全固体電池では液漏れ対策が不要になり、形状の自由度が増す
  • 全固体電池は小さな電池を組み合わせるような多層化が可能で、大容量でも急速充電できる

 ここでは、一般的な電池の構造や電池のパーツ名などを読み手がある程度、理解しているという前提で、補足説明の素材を集めた。想定される読者が、こうした情報に詳しくないと判断される場合には、もう少し説明を足していく。

 こうした情報の追加によって、全固体電池はぐっとイメージしやすい存在に変わるはずだ。では、専門的な情報を分かりやすく伝えるうえで欠かせないもう1つの情報は何だろうか。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “共感”で通じると思ってはいけない - ITpro )
https://ift.tt/1C3rtlW

「ピスタチオ」が5月末で解散 - 産経ニュース

お笑いコンビ「ピスタチオ」の小沢慎一朗さん(右)と伊地知大樹さん

吉本興業は27日、伊地知大樹さん(37)、小沢慎一朗さん(33)のお笑いコンビ「ピスタチオ」が5月末に解散すると発表した。2人は同社所属のまま、それぞれ活動するという。

2人はユーチューブの動画で経緯を説明。結婚した小沢さんが解散を持ちかけ、伊地知さんが了承したという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ピスタチオ」が5月末で解散 - 産経ニュース )
https://ift.tt/FfQaJUg
エンタメ

明日花キララ次なる整形は「小さくしたいんです…」共演バービーも興味「私、ピンポン球ぐらい」 - ニッカンスポーツ

「ホンマでっか!?TV」で整形を告白した明日花キララ(C)フジテレビ
「ホンマでっか!?TV」で整形を告白した明日花キララ(C)フジテレビ
  • 「ホンマでっか!?TV」で整形を告白した明日花キララ(右から2人目)(C)フジテレビ
  • 明日花キララ(2021年10月撮影)

タレント明日花キララ(33)が27日、フジテレビ系「ホンマでっか!? TV」(水曜午後9時)に初出演し、整形していることを初告白。次なる整形箇所について、乳首に興味をみせる場面もあった。

この日は最新美容整形スペシャルで、かつて「美容整形でなりたい芸能人有名人の顔ランキング」で堂々1位を獲得した美貌を持つ明日花がゲスト出演。番組中に乳首の整形について話題が及ぶと「私も乳首小さくしたいんですよ」と語った。

共演したお笑い芸人のバービーも興味をみせ、「私、ピンポン球ぐらいの大きさあります」と告白。しかし、FUJIWARAの藤本敏史から「乳首やで?それ乳輪やない?」と突っ込まれると恥ずかしそうな表情を浮かべ「乳輪です…」と訂正。藤本は「乳首やったらピエロやわ。バービーやから、ありえると思ってもうたわ」と笑わせていた。

明日花は番組冒頭でMCの明石家さんまに振られる形で「なかなか公表する機会がなかったですし、大好きなさんまさんの前なので、初めて発表しようかなと思うんですけど、明日花キララ、だいたい整形しています」と告白。主な部位は目と鼻と口だと明かし、体については「よく言われるんですけど、体はいっさい触ってないです」と語っていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 明日花キララ次なる整形は「小さくしたいんです…」共演バービーも興味「私、ピンポン球ぐらい」 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/Lbn3qRz
エンタメ

Tuesday, April 26, 2022

「正直不動産」パワハラ部長の意外な言葉にネットも驚く「部下をちゃんと見てた」 - デイリースポーツ

 NHKドラマ「正直不動産」の第4話が26日、放送され、主人公の上司の鬼部長・大河真澄(シソンヌ・長谷川忍)が意外と?部下の働きを見ていたことに、ネットでは驚きの声があがっている。

 この日の「正直不動産」では、永瀬(山下智久)が勤務する登坂不動産と、ライバルのミネルヴァ不動産が、同じ物件のマンションを販売することに。壊したほこらのたたりでウソがつけなくなった永瀬は苦戦するが、同僚の桐山は「あんこ」と呼ばれる仲介業者も使って順調に物件を売っていく。

 桐山は永瀬へ「早く売らないと、俺が全部売っちゃいますけど」とささやくと、永瀬は「あんこ使ってえらそうなこというな」と反論。だが桐山は「俺は使えるものは親族だろうが、友達だろが、なんでも使いますけどね」と言い放つ。

 結局桐山は3件、永瀬は2件で桐山が勝利。登坂社長(草苅正雄)から金一封を受け取る。これに大河部長は別室で登坂社長へ「桐山は3件契約を決めましたが、あんこ業者を使いました。ですのでうちに入る仲介手数料は半分。その点、永瀬は自力で2件。実質的には永瀬の方が上かと」と、2人の営業態度をしっかり社長に申告した。

 この大河部長、登坂社長から「今は令和」と注意されるほどの昭和のパワハラ部長。バブル期に流行ったようなど派手なネクタイと白い縁のメガネがトレードマークで、今月のスローガンは「営業に五月病はない。売って、売って、売りまくれ!」と言ってはばからない鬼部長だ。

 その部長の思わぬ言葉にネットもびっくり。「鬼部長さんちゃんと見てくれてるね」「クソメガネ部長、ちゃんと部下の功績正しく見てるいい人やん。昭和体質だけど」「怒鳴るは愛情の裏返し?な大河部長」「大河部長って何気に人を見る目がある」などの声が上がっていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「正直不動産」パワハラ部長の意外な言葉にネットも驚く「部下をちゃんと見てた」 - デイリースポーツ )
https://ift.tt/rIpS5Pk
エンタメ

参院選福島 ベテラン2氏、新境地の戦い 「無所属で出馬」「初めての比例」 - 河北新報オンライン

 夏の参院選で福島県内のベテラン2人が新境地での戦いに臨むことになった。福島選挙区(改選数1)で4選を目指す無所属現職の増子輝彦氏(74)と、自民党の元参院議員岩城光英氏(72)。野党勢力と決別した増子氏は組織の後ろ盾がなくなり、選挙区候補になれなかった岩城氏は初の比例代表に回る。これまで与野党の候補としてしのぎを削り合ってきた両者はそれぞれ正念場を迎えている。

増子氏、制約多く露出少なく

色あせたまま掲示されている増子氏の個人ポスター。県選管によると、ルール上は撤去しなければならない=22日、郡山市内

 「選挙のやり方は今までとは変えるつもり。集大成の戦いにする」。8日、無所属での立候補を正式表明した増子氏は記者会見後の取材に意味深長に語った。各地の個人の地域後援会を軸に支持拡大を目指すが、政党公認のない無所属候補の活動には制約が多く、選挙のやり方は「変えざるを得ない」のが実情だ。

 例えば街頭ポスター。公職選挙法は、事前運動を防ぐため、任期満了の6カ月前から立候補予定者の顔と名前を押し出したポスター掲示を禁止している。

 政党の公認候補の場合は、応援弁士らと候補者を一緒に並べるなどしたポスターであれば公示日まで掲示できる。おのずと政党候補と無所属候補とでは人目の付き方に差が出てしまう。

 増子氏の場合、以前に掲示した古く色あせた個人ポスターが各地に残るが、「本来はすぐに撤去しなければならない」(福島県選管)のがルールだ。

 増子氏の地盤の郡山市の後援会事務所には手持ちぶさた感が漂う。陣営関係者は「今はポスターも貼れなければ、新型コロナウイルス下で集会もやりづらい。最近は県内のイベントの来賓にも呼ばれない」と露出の少なさに気をもむ。

 当の増子氏は「これまで『野党内与党』を自認して人間関係を築いてきた」と語り、今後の支持集めに自信を見せる。2020年9月に旧国民民主党を離脱した後に入会した参院自民会派も今月15日に身を引く形で退会。退路を断って中立的な立場をアピールする。

岩城氏、票固めへハードル高く

朝の街頭で手を振る岩城氏=26日、いわき市内

 岩城氏は26日朝、いわき市内で街頭に立ち、行き交う車に手を振った。つじ立ちは3月から続ける。「原点に返り、票を積み上げる」。覚悟がにじむ。

 自民県連は昨年12月、選挙区に新人の県医師会副会長星北斗氏(58)を擁立。国政復帰を期す岩城氏は無所属で立候補の意思を固め県内各地を回った。離党も辞さない構えだったが3月下旬に事態は急転。保守分裂を避けたい所属派閥から比例からの立候補を打診され、今月15日に党公認の比例候補として発表された。

 落選から6年。21日にいわき市内であった事務所開きで、岩城氏は「ようやくスタートラインに立てた」と声を詰まらせた。支援者の一人は「これほどの決意を表に出したのは初めてではないか」と語った。

 初の比例の戦いは容易ではない。自民の有力支持団体の多くは既に支援候補を決めており、全国規模の集票は難しい。選挙区では協力関係にある公明党には北海道・東北地区に軸足を置く比例候補がおり、票を奪い合う関係になる。

 自民県連内には「公明との関係に水を差しかねない」と不信感もくすぶり続ける。岩城氏は20万票、うち県内15万票を目標に掲げるが、「ハードルは高い」(陣営関係者)のが現実だ。

 頼りの綱は3期18年の議員生活を支えた県内の支援組織。ある地元議員は「格好良いことばかり言っていても始まらない。草の根でやっていくしかない」と語り、県内での票固めに全力を挙げる考えだ。

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 参院選福島 ベテラン2氏、新境地の戦い 「無所属で出馬」「初めての比例」 - 河北新報オンライン )
https://ift.tt/RZx4M6C

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島:異形のドアン専用ザクがHGに “鼻”が長い! - MANTANWEB

[unable to retrieve full-text content]

  1. 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島:異形のドアン専用ザクがHGに “鼻”が長い!  MANTANWEB
  2. 『ガンダムククルス・ドアンの島』本ビジュアル&予告編解禁 圧巻の戦闘シーンが明らかに  ORICON NEWS
  3. 『機動戦士ガンダム』ククルス・ドアンの島に隠された秘密とは?本予告編&ビジュアル公開  シネマトゥデイ
  4. 「ガンダム ククルス・ドアンの島」カイが超高速で解説! 特別映像「63秒でわかるククルス・ドアンの島」公開  アニメ!アニメ!
  5. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島:異形のドアン専用ザクがHGに “鼻”が長い! - MANTANWEB )
https://ift.tt/d3kGAya
エンタメ

ヴィニシウス、違い作り続けるベンゼマに「リーグ、CL、バロンドールを獲得することを期待しよう」 - Goal.com

Getty

レアル・マドリーのFWヴィニシウス・ジュニオールはマンチェスター・シティ戦敗戦に悔しさを口にした。スペイン『モヴィスタープラス』が伝えている。

レアル・マドリーは26日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝ファーストレグでマンチェスター・シティと対戦。序盤に2点を失う厳しい展開となったが、マドリーは粘り強い戦いを見せ、3-4で終えた。

ヴィニシウスは「敗戦には満足していない」としつつ、こう語る。

「僕たちは、偉大な監督と偉大なチームと対戦した。やり続けなければならない。セカンドレグでは、落ち着いて、決勝に進むために何を改善しなければならないか、考えなければならない。あと90分で勝負がつく。ベルナベウでは、どの試合でもファンが来てくれて、違いを見せてくれるし、次の試合も同じようになるだろう」

また、この試合でも2得点を挙げ、違いを見せたカリム・ベンゼマに関しては「彼がリーグ、チャンピオンズリーグ、バロンドールを獲得し、良い形でシーズンを終えられることを期待しよう」とコメントした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ヴィニシウス、違い作り続けるベンゼマに「リーグ、CL、バロンドールを獲得することを期待しよう」 - Goal.com )
https://ift.tt/QwK4SeD

Monday, April 25, 2022

【『正直不動産』第3話感想・考察】視聴者を心を掴む山Pの「毒舌」と「柔らかい」演技のギャップ - grape

ドラマ好きなイラストレーター、ゆう。(@yamapyou)さんによるドラマコラム。

2022年4月スタートのテレビドラマ『正直不動産』(NHK)の見どころや考察を連載していきます。

今、春ドラマの中でも特に注目を集めているといっても過言ではない『正直不動産』。

スカッとする展開と、テンポの良い会話劇はCMなしの45分間もあっという間に感じさせるパワーを持つ。

第3話は新人・月下(福原遥)の過去が明らかになり、主人公・永瀬財地(山下智久)との信頼関係がより深まった重要な回となった。

また、山下智久という素晴らしい俳優が持ち合わせるクールでドライな顔と優しくソフトな顔の二面性が、このドラマにさらなる深みを与えていることを確信した回でもあった。

山下智久といえば、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(フジテレビ系)などが有名だが、クールで感情表現が少ない役の印象が強い。

当ドラマの主人公・永瀬財地も同様に、クールでスマートな不動産営業マンである。

喜びや怒りが全面に出ないシンプルな役柄だからこそ、一つひとつの仕草やちょっとした表情に心情の変化が宿る。

これはとても難しい役柄に違いないが、山下智久はそんな役をも器用にこなして見せる。

『正直不動産』では特に皮肉めいた毒舌が視聴者の笑いを誘うのだが、そんな毒舌キャラに時折見せる厳しくも頼れる上司の顔、お客様を想う優しい表情が掛け合わさることで素晴らしい相乗効果を発揮する。

これが山下智久が演じてこそ生まれた『正直不動産』の強みだと思う。

毒舌なのに愛おしい、永瀬の本音が与える魅力

とある謎の祠(ほこら)を破壊してしまったことで嘘がつけなくなる祟(たた)りに遭ってしまった永瀬は、商談中だろうと契約が吹っ飛んでしまうようなデメリットや本心が口から溢れ出てしまう。

しかも丁寧な接客とは一変、心の声はいつも毒舌である。

第3話では夫の退職金で商店街に駄菓子店を開こうとする夫婦が登場。しかし、希望あふれる二人に永瀬の水を差す一言が…。

「甘い。甘すぎます。駄菓子屋で買った水あめに練乳かけたくらい甘すぎます。そんな年寄りのノスタルジーだけでお店の経営ができると思ってるんですか?」

正直不動産 ーより引用

どストレートすぎる…!

確かに駄菓子店は客単価も低い。今の時代、「都会で経営は厳しいのでは…」と誰しもが思うだろうが、客となればはっきりと言えないことの方が多い。

それを何のオブラートにも包まず、放ってしまうのが当ドラマの見どころでもある。

客だろうと上司だろうと、この祟りは止まらない。

永瀬の恋愛事情に切り込むシーンでは、彼女は作らないという永瀬に月下が「そうなんですか?えっ、でも永瀬先輩、めっちゃモテそうなのに」と上手にヨイショする。

いつもなら謙虚にかわすはずの永瀬だが、ここでも祟りの力が発揮されてしまう。

「いや、そんな全然もうモテ…て、モテてしょうがねえわ。誰に向かって言ってんだ、おい」

正直不動産 ーより引用

おっしゃる通りだ。誰もが認める国宝級イケメンにこんなことまで言わせてしまうのだから、このドラマは素晴らしい。

毒舌なのに何だかとても愛おしく、嫌味に聞こえないトーンもまた山下智久の魅力である。

このような随所にあふれるコミカルなシーンに、気付けば誰しもが魅了されているのだった。

信頼できる部下の存在、永瀬の心の変化

嘘がつけていた頃は金を稼ぐことにしか興味がなかった永瀬だが、カスタマーファーストにこだわる新人の月下と接することで、少しずつ心境に変化が起こっていた。

先述した商店街に駄菓子店を開きたい夫婦だが、月下は商店街を活性化させるためにも良い案だと前向きに捉えていた。

彼女は駄菓子店を子供が気軽に通えて、仕事で家にいない親たちが安心できる場所にしたいと語る。

そんな月下とは対照に市原隼人演じる桐山は、荻窪の喫茶店を契約後、上司に、もし店が潰れてもすぐに次の借主を見つけ、これを続ければ仲介手数料を延々と稼げると話していた。

両者の話を聞いていた永瀬はなんだか腑に落ちない表情を浮かべる。

そこに言葉はなかったが「不動産を売る」という意義を自らに問いかけているようにも見えた。

契約時の利益だけを目的に、後先を考えていない営業は果たして善と言えるのか。

これまで部下の指導でも、どこか億劫な一面が見られた永瀬だが、最後に月下に投げかけた言葉は視聴者の心をグッと掴んだ。

これはカスタマーファーストで見事に気難しいオーナーの心を掴んだ月下へ送る、永瀬なりの愛情表現である。

トゲのある言葉から一変、柔らかく優しい演技で第3話のラストを包み込んでくれた山下智久の演技に私たちがどっぷりとハマっているのはこれで明らかとなった。

信頼できるパートナー・月下と共に奮闘する姿をこれからも見守っていきたい。


[文・構成/grape編集部]

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【『正直不動産』第3話感想・考察】視聴者を心を掴む山Pの「毒舌」と「柔らかい」演技のギャップ - grape )
https://ift.tt/QChB8pX
エンタメ

多部未華子、女優業&ママ業両立の秘訣は「どっちも楽しもうと思う気持ちを持つこと」 - スポーツ報知

 女優の多部未華子(33)が出演するセルフジェルネイル(つけ爪)ブランド「ohora(オホーラ)」のテレビCMが26日から全国でオンエアされる。

 2019年に写真家の熊田貴樹氏と結婚し、昨年12月に第1子を出産したばかりの多部。女優として、ママとして忙しい毎日だが、今回のCMではネイルに合わせて「カジュアル」「エレガント」「大人ガーリー」の3パターンのファッションで撮影。撮影後にインタビューに応えた。

 ―CMのオファーが来た時の感想を。

 多部「まさかネイル!?と思いました。びっくりしましたが、ネイルまで行き届いている方ってすごくおしゃれなイメージがあるので、起用していただけたのはうれしいなと思いました」

 ―どのようなシーンでネイルをしたいですか。

 多部「私は作品の撮影が入ってない時は基本的に何かを塗っています。爪の先がきれいだったり、季節に合わせてネイルをしているとテンションが上がるので、どんなシーンでというよりも、日常的に楽しむ、自己満足としてしています」

 ―ネイルは変えたりしますか?

 多部「時間と気持ちに余裕があるときは、夜1人でやります」

 ―女優業とプライベートを両立させるために心がけていることはありますか。

 多部「(仕事とプライベートを)両立するために心がけていることは、どっちも楽しもうと思う気持ちを持つこと。休みの日は休みの日でたくさん予定を入れたいタイプなので、たくさん予定を入れて1日楽しもうと思いますし、仕事は仕事で時間が長かったりしますが、その時間も楽しもうと思うように毎日過ごしています」

 ―撮影も楽しんでいるような印象でした。

 多部「今日はメイクも衣装も可愛くて、女性としてはとても楽しいです」

 ―ネイルを使った感想を教えてください。

 多部「今日はこんなにキレイにしていただいたんですけど、自宅でやってもすぐに取り外せるのですごく簡単です。ほんとにいろんなデザインがあるので、その時の気分によって付け替えできて楽しめるのはすごくいいなと思いました。正直ネイルをしたいと思っても、時間が取れない、予約が取れない、また行かなきゃいけないなど、私も時間がないなと思ってしまうタイプなので、家でこれだけ簡単にキレイに仕上がるんだったら、とても良いと思います」

 ―新生活の季節に新しくチャレンジしたいことはありますか。

 多部「1日の予定をものすごく詰め込みすぎてしまうのですが、春からあたたかくなってくるので、ゆっくりと公園で過ごす時間をもっともっと作ることを目指したいなと思っています。そういう時には写真もいっぱい撮るでしょうし、爪がキレイだったらいいなと思います」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 多部未華子、女優業&ママ業両立の秘訣は「どっちも楽しもうと思う気持ちを持つこと」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/3xrK7EV
エンタメ

韓国銀行総裁が就任、インフレとグローバル課題に取り組む(韓国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

韓国銀行(中央銀行)は4月21日、李昌ヨン(イ・チャンヨン)新総裁の就任式のあいさつを公表した。同氏は、韓国経済の行方を短期的な視点と長期的な視点に分けて説明した。短期的な視点では、ロシアによるウクライナ侵攻やオミクロン株の影響など、長期的な視点では、デジタル・トランスフォーメーションや高齢化の影響などについて、語った。また、韓国経済が直面する課題の解決策としては、金融政策だけではなく、財政政策と構造改革が伴わなければならない点などを強調した。その概要を以下に紹介する。

1.経済見通し

短期的には、ロシアによるウクライナ侵攻の長期化、予想を上回るペースで進む米国連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策の正常化、オミクロン株の拡大にともなう中国の景気鈍化の可能性などにより、金融政策は難しさが増している。インフレ圧力が一段と高まる中、景気回復の勢いは従来の見通しより弱まることが予想される。成長と物価の間の相反(トレードオフ)関係が金融政策の運営をさらに制約しており、バランスを取りつつ政策運営していかなけなければならない。

長期的には、加速するデジタル・トランスフォーメーションに加え、グローバル化の後退の流れがポストコロナのニューノーマルとなる可能性が高まっている。新技術確保の競争、地政学的な経済のブロック化など、国・地域間の対立が深まり、国際情勢は複雑さが一段と増している。対外経済依存度の高い韓国経済がこうしたニューノーマルへの転換の過程で挑戦を乗り越え、一段と飛躍することができるか、あるいは高齢化と生産性の低下傾向が続き、長期停滞(Secular Stagnation)局面に陥ってしまうかは予測が難しい。韓国経済は大転換の岐路に立っている。

2.課題解決

韓国経済が直面する課題に対処するためには、金融政策だけではなく、財政政策と構造改革が伴わなければならない。韓国銀行も、通貨・金融政策にとどまらず、直面する問題を精査し、韓国経済が進むべき正しい方向性について解決策を提示していかなければならない。

さらに、国内の課題に偏るあまり、国際社会の変化の大きな流れを見逃してはいけない。韓国銀行も他の中央銀行と同様に、デジタル経済、グリーン金融など、新たなグローバル課題を抱えている。中央銀行デジタル通貨(CBDC)では、それに関わる環境変化が決済インフラと金融政策の有効性に大きな影響を与えるだけに、われわれの生存がかかる問題ととらえ、徹底的に準備しなければならない。

李新総裁のあいさつについて、「毎日経済」(4月21日)は「日々高まるインフレ圧力への対処は、物価安定を第1の目標とする韓国銀行にとって喫緊の課題」と指摘しつつも、「足元のインフレは金利の上げ下げで調整可能な需要側の要因ではなく、戦争、供給停滞、賃金といった費用と生産側の要因の結果だ。性急な利上げはインフレの抑制どころか、下手をすれば景気悪化につながりかねない」とする、LG経営研究院のチョ・ヨンム研究委員のコメントを紹介した。

(当間正明)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 韓国銀行総裁が就任、インフレとグローバル課題に取り組む(韓国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構) )
https://ift.tt/7JktOxy

Sunday, April 24, 2022

【ライブレポート】BE:FIRST、2ndワンマンで魅せた進化 - BARKS


BE:FIRSTが二度目のワンマン公演となる<"Bye-Good-Bye"One-day One Man Show>を、4月24日(日)に東京ガーデンシアターにて、昼夜2回公演として行った。両回ともソールドアウトとなったこの公演について、本稿ではその昼公演をレポートする。

◆ライブ写真

開場前から物販列には多くのBESTY(BE:FIRSTファンの呼称)が長蛇の列を作り、会場ではBE:FIRSTグッズ、「BMSG」グッズを身に着けたファンがその開演を待ちわびる中、会場BGMにSKY-HI、Novel Core、Aile The Shota、edhiii boiによる楽曲「Brave Generation -BMSG United Remix-」が流れると、会場からは自然と手拍子が起こり、その興奮度は一気に高まっていく。

ステージのLEDスクリーンに映し出されていたBE:FIRSTのロゴが消え、会場の明かりが落ちると、スクリーンにはどこかの街の路地裏のような場所を舞台に闊歩する7人の姿が浮かび上がる。そしてスクリーンが上下に分かれると、その中心から黒と白のコントラストを強調したクールな衣装に身を包んだBE:FIRSTが現れ、ライヴは4月25日に配信開始となる「Betrayal Game」からスタート。ドラマ『探偵が早すぎる〜春のトリック返し祭り〜』(読売テレビ・日本テレビ系、毎週木曜23時59分~)の主題歌にも起用されたこの曲は、音数の絞られたミニマルな構成に、7人のダンスとボーカルが光る一曲。


そのまま彼らのデビュー曲「Gifted.」に展開。ここで印象的だったのは、オーディエンスが身じろぎもせずBE:FIRSTを注視していた姿だった。拍手や手を振るといったアクションではなく、7人の姿を立ち尽くすかのように見つめるオーディエンスの姿からは、圧倒的なパフォーマンス力で観客の心を掴むまでに至った“BE:FIRSTの進化”を感じさせた。その緊張感溢れるパフォーマンスから、ロッキッシュに会場を沸かせる「Brave Generation」、会場全体でタオルを振る「FIRST STEP」と、続く2曲では会場を一体感で包み、緊張と緩和がオープニングパートの肝となっていた。

新たに完成したBMSGの専用スタジオではしゃぐ7人の姿と、これからの意気込みを語るメンバーの映像によるインタールードを挟み、ストリート系カジュアルの衣装に着替えたメンバーが登場。ライブの中盤戦は「To The First」で始まった。今年2月に行われた横浜ぴあアリーナMMでの<THE FIRST FINAL>で大団円を迎えた、彼らを生み出したオーディション『THE FIRST』。そのテーマ曲であったこの曲を丁寧に歌い上げる彼らの姿からは「『THE FIRST』の次のステップに登ったBE:FIRST」が映し出される。この後も「Move On」、「Be Free」と続き、7人だからこそこの曲を歌えるという“強さ”が、このパートには通底していた。


MCでは前述の「Betrayal Game」の配信のアナウンスや、25日20時にアップされるミュージックビデオ、すでに先行公開されている各メンバーにスポットを当てたティーザー動画の撮影裏話などを和気あいあいと話す7人。
5月18日にリリースされる2ndシングル「Bye-Good-Bye」や、現在進行しているプロジェクトに向けての意気込みなど、これからの活躍を期待させる話題に、観客からは驚きと期待の拍手があがった。

そしてこの日、彼らの成長をボーカル面で強く感じさせたのは「Shining One ~pf ver.~」だろう。ダンサブルな原曲から一転、ピアノだけで構成されたバックトラックに、コーラスせずにそれぞれがリードボーカルを取る構成となったこの曲。しっとりと、そして瑞々しく歌い上げる7人の姿からは、歌唱力の高さと、それをライブという生の形で披露できるボーカルスキルの高まりを感じさせた。

様々なアワードや<THE FIRST FINA><1st Fan Meeting -Hello My BESTY- 2021><“FIRST” One Man Show -We All Gifted.->、そして『THE FIRST』での最終審査など、現在から過去に遡る形で、デビューからの経験と成長を、映像とメンバーのコメントで振り返るパートを挟み、彼らの原点である「Shining One」を改めて披露するBE:FIRST。


続く「Kick Start」では「僕たちなりの進化を通して、濃い時間を皆さんに届けられていたら嬉しいです(RYOKI)」「一人ひとりのBESTYの力で、こんなに大きなステージに立たせて貰って、感謝してもしきれません(SHUNTO)」「かけがえのない時間を共有出来たことは宝物です。たくさんの夢を皆さんと一緒に歩んでいければと思います。愛してます(LEO)」「沢山の曲を歌って皆さんに届けたいという気持ちが伝わると嬉しいです。まだまだ盛り上がっていきましょう(RYUHEI)」「世界への挑戦権への2歩目が踏み出せたと思います。絶対にみんなで世界にいきましょう(SOTA)」「BESTYの皆さんの反響をいつも楽しみにしているし、皆さんからパワーを貰っています(MANATO)」「皆さんの熱量に支えられているので、これからも更に成長した姿を見せられればと思います(JUNON)」と、BE:FIRSTへの思い、BESTYへの思いを口にするメンバー。

そして「また逢いましょう。その時まで“Bye-Good-Bye”」と、この日のラストソングとなる「Bye-Good-Bye」を披露。歌い終わると名残惜しそうに客席に手を振るメンバーの姿が非常に印象的だった。1stワンマンライブよりも、格段にパフォーマンス力、そして表現力を高めたステージを見せたBE:FIRST。パフォーマーとしての存在性を強く提示した2ndワンマンライブは、彼らのこれからの“ダンス&ボーカルアクトとしての飛躍”を十分に感じさせるライブとして完結した。

なお、「Betrayal Game」は本日4月25日0時から配信、20時からはミュージックビデオがYouTubeにてプレミアム公開される。またミュージックビデオ公開に先駆けて、4月25日19時30分からはBE:FIRSTのInstagramオフィシャルアカウントにてインスタライブ、19時45分からはYouTubeチャンネルにて生配信を行う。

文◎高木"JET"晋一郎
写真◎ハタサトシ

配信概要

・4月25日(月)19:30- インスタライブ
https://ift.tt/lONrv0a

・4月25日(月)19:45- YouTubeライブ&新宿ユニカビジョン配信
https://youtu.be/m1epUlYa7oM

・4月25日(月)20:00- プレミア公開「Betrayal Game」 Music Video
https://youtu.be/57SEhO-jIdI


配信シングル「Betrayal Game」

2022年4月25日(月)配信リリース

2ndシングル「Bye-Good-Bye」

2022年5月18日リリース
https://ift.tt/kalD2BI

◆BE:FIRST オフィシャルサイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ライブレポート】BE:FIRST、2ndワンマンで魅せた進化 - BARKS )
https://ift.tt/i5U7OYW
エンタメ

秀岳館高サッカー部・段原一詞監督 「スッキリ」生出演で謝罪「暴力は根絶されなければならないもの」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

日本テレビ社屋
Photo By スポニチ

 熊本県八代市にある私立秀岳館高・男子サッカー部監督の段原一詞氏が25日、日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。同部をめぐっての一連の出来事について、謝罪した。

 同部をめぐっては、指導者が部員の生徒に暴行する動画が撮影されていたことが判明。秀岳館高によると、20日夕、匿名の電話があり、動画の存在を把握。サッカー部に事実確認を指示した。21日に県警が指導者と生徒ら3人に話を聞いたため、学校としての調査は進んでいないと説明。「誠心誠意、対応する」としている。

 また、22日には同部の公式ツイッターに部員とみられる生徒11人が登場する謝罪動画を投稿。しかし、翌日には動画は削除され、理由については「自分達が伝えたいこと、保護者やサッカー部を応援してくださっている皆様に知ってほしいことを自分達が発信することによって聞いてほしくて出した動画が結果的に学校や監督、コーチに対して迷惑がかかる形になってしまい削除の運びとなりました」と説明していた。

 スタジオに生出演した段原監督は、「この度、我々サッカー部のスタッフの不祥事により多くの皆さまにご迷惑をお掛けしていること、そして世の中をお騒がせしていること、また暴力は根絶されるべきものであって、あってはならないことです。そのことについて、心よりお詫びを致します。申し訳ございません」と謝罪した。

 出演を決めた理由については、「基本的に申し上げた通り、暴力は根絶されなければならないものであります。それが本校のスタッフの中で生じたこと、それをまずお詫びをしたいという気持ちが1番であります」と語った。

続きを表示

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 秀岳館高サッカー部・段原一詞監督 「スッキリ」生出演で謝罪「暴力は根絶されなければならないもの」 - スポニチアネックス Sponichi Annex )
https://ift.tt/rwYKmZX

ロシア兵を「残虐」にしたものはなにか ウクライナに学ぶ日本の安全保障 | | 森永卓郎 - 毎日新聞

 4月7日の国連総会で、ロシアを国連人権理事会から追放する決議が採択された。ロシアがウクライナで「重大かつ組織的な人権侵害」を行ったというのが追放の理由だ。決議は、賛成93カ国、反対24カ国で、棄権は58カ国にも上った。

 棄権した国は、一律にロシアへの配慮をみせたというわけではなく、ロシアの蛮行を裏付ける十分な証拠が集まっていないことを考慮したようだ。ただ、ウクライナから連日伝えられる目を覆うような破壊と殺りくの惨劇をみていれば、ロシアの戦争犯罪は明らかであり、人権侵害をする国を人権理事会から外すという判断を世界がしたことは、当然のことだと思う。

なぜ残虐行為をするかを考える

 しかし、考えておかなければならないのは、ロシア兵がなぜ残虐行為を繰り返しているのかという点だ。ウクライナに侵攻したロシア軍の多くは、徴用兵だと言われている。ロシアでは、18歳から27歳の男性が、 春と秋の2回に分けて徴兵される。原則として軍事訓練を受けるだけで、前線に送られることはないとされてきたが、その若者たちが、今回はそのまま前線に送り込まれているのだ。

 十分な戦闘訓練を受けていない彼らは、ウクライナでいきなり生命の危険にさらされた。ウクライナ政府が、国民に武器を与え、ゲリラ戦でロシア軍に挑んだからだ。ロシア兵の立場から見れば、市民の姿をしていても、誰がいつ攻撃してくるか分からない。だから住民を捕らえ、拷問をして、戦闘に加わっている住民が誰かを聞き出そうとする。それが分からなければ、住民を皆殺しにするのだ。

 私は、ロシア兵が、そもそも残虐な存在なのだとは思わない。残虐性は、戦争がもたらす一種の狂気なのだ。私が子供のころ、南方戦線から帰還した元日本兵の話を聞いたことがある。ジャングルのなかで、いつ敵が襲ってくるか分からないなか、考えていたことは、1秒でも先に人影を発見し、即座に引き金をひくことだったという。それを繰り返すうちに、敵を撃ち殺すことが、安堵(あんど)感を超えて快感に変わっていったという。その元日本兵は、残虐どころか、とても優しい人だった。

 実は、私の父は特攻隊員だった。ゼロ戦ではなく、蛟龍(こうりゅう)という5人乗りの潜水艦に乗っていて、特攻出撃の日も決まっていた。終戦が2週間遅ければ、父の命はなかった。

 その父は当時、大学生だった。それが海軍予備学生として召集され、そのまま特攻を命じられたのだ。特攻は、敵軍からみれば、おそろしい残虐行為だ。しかし、重要なことは、特攻を命じられた者の大部分が職業軍人ではなく、父と同じように集められた一般の若者だったことだ。もちろん、父も残虐な人ではなかった。

本当に残虐なのはだれか

 ウクライナの戦争も、本当に残虐なのは、前線で残虐行為に及んでいるロシア兵ではなく、彼らを前線に送り込んでいる軍上層部、とりわけ独裁者として君臨しているプーチン大統領なのだ。

 だから私は、国連総会が採択すべき決議は、プーチン大統領を「テロリスト」と認定する…

この記事は有料記事です。

残り2019文字(全文3265文字)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ロシア兵を「残虐」にしたものはなにか ウクライナに学ぶ日本の安全保障 | | 森永卓郎 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/8cpjSTb

Snow Man目黒蓮が「わたしの幸せな結婚」で映画単独初主演 〝和製シンデレラ〟今田美桜と胸キュン - サンケイスポーツ

男性とは思えない美貌を持つ清霞と楚々とした美世のビジュアル写真が解禁。りりしい表情の目黒とはかなげな雰囲気を醸す今田はまさにハマリ役だ

人気グループ、Snow Manの目黒蓮(25)が来春公開の「わたしの幸せな結婚」(塚原あゆ子監督)で映画単独初主演を果たすことが24日、分かった。結婚から始まる愛を描く〝和製シンデレラ〟の物語。冷酷無慈悲と恐れられながら、花嫁を愛し抜く主人公役に「真剣に、気持ちを込めた」と気合十分。家族に虐げられる婚約者役の女優、今田美桜(25)と胸キュンな純愛を体現する。

Snow Man屈指の美形で大人気の目黒が〝銀幕スター〟への一歩を踏み出す。

「わたしの幸せな結婚」は、顎木(あぎとぎ)あくみさんが2019年に小説投稿サイトで発表したデビュー作が原作。シリーズ累計発行部数400万部を超え、アニメ化も決定している大ヒット小説だ。

映画「私の幸せな結婚」の原作書影©2023映画『わたしの幸せな結婚』製作委員会

舞台は明治、大正を思わせる架空の時代。目黒演じる名家の当主、久堂清霞(くどう・きよか)が、ある宿命を持つ家系に生まれながらも、能力のなさや生い立ちゆえに家族に虐げられた今田扮する婚約者の斎森美世(さいもり・みよ)を愛し、彼女の新たな運命を切り開いていく〝和製シンデレラ〟ともいえる純愛を描く。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Snow Man目黒蓮が「わたしの幸せな結婚」で映画単独初主演 〝和製シンデレラ〟今田美桜と胸キュン - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/cIpLqY0
エンタメ

バルセロナ・シャビ監督「我々がポスト・メッシ時代を過ごしていると理解しなければならない」 - ニッカンスポーツ

シャビ監督(2021年10月撮影)
シャビ監督(2021年10月撮影)

バルセロナのシャビ監督(42)が23日、ラヨ・バリェカノ戦の前日会見に出席。「我々は欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場権と2位の座をかけて戦っている。リーグ優勝は実質的に不可能だ」と明言した。

同監督は理由として「2月と3月は素晴らしかったが、プレーのレベルが少し落ちてしまった。最高の気分で終われるように、残りの試合をできる限りベストの形で戦う必要がある」と説明した。

バルセロナは現在、首位レアル・マドリードと勝ち点15差の2位。残り試合はRマドリードより1試合多い6試合だが、逆転優勝は厳しい状況にある。

4月23日が「本の日」であることにちなみ、今のバルサがどのようなタイプの本かと問われたシャビ監督は「我々には今季、あらゆる瞬間があった。ベルナベウ(Rマドリード戦)での4-0の勝利はSFのような瞬間だった。そしてまた、タイトルを獲得できなかった瞬間や、新型コロナウイルス感染で選手を欠いた恐怖の瞬間や、9位になった瞬間もあった」と振り返った。

その上で「我々がポスト・メッシ時代(メッシが去った後の時代)を過ごしていることを理解しなければならない。それは難しいことだ。彼はひとりで試合を勝たせていたから。我々は忍耐強くなる必要がある」と、チームがアルゼンチン代表のエースなき後の厳しい状況に置かれていることを強調した。(高橋智行通信員)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バルセロナ・シャビ監督「我々がポスト・メッシ時代を過ごしていると理解しなければならない」 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/D7pSA0W

国際協調、一層重要に 初外遊の鈴木財務相を単独インタビュー - 岩手日報

 【ワシントンで本紙特派員・及川純一】就任後初の外遊で20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議などの日程を終えた鈴木俊一財務相(衆院岩手2区)は22日、米ワシントンで岩手日報社の単独インタビューに応じた。一連の会合はロシアのウクライナ侵攻への対応が議論の中心となった。日本と国際社会はどう対峙(たいじ)すべきか。考えを聞いた。

 -今回の外遊の感想を聞かせてほしい。

 「やはり対面で議論を重ねるのが大切だと実感した。国際社会が協調して取り組まなければならない課題が山積している。G20や先進7カ国(G7)の連携は継続して積み上げていくもの。次回もしっかり対応したい」

◇      ◇

 記事全文は、4月24日付の岩手日報本紙をご覧ください。

定期購読申し込み・ご案内

岩手日報本紙電子新聞

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 国際協調、一層重要に 初外遊の鈴木財務相を単独インタビュー - 岩手日報 )
https://ift.tt/ojYPkUO

Saturday, April 23, 2022

大地の芸術祭2022が29日(金・祝)に開幕!過去最長145日間開催 | イベント - joetsu.ne.jp

2022年04月24日 00:00更新

1年延期したアートの祭典がいよいよ始まります!

3年に1回開催されている十日町市と津南町を舞台にした世界的なアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭2022」が4月29日(金・祝)に始まります。今回は、これまでで最も長い145日間の開催となります。

ART-FIELD2022

大地の芸術祭は近年、日本各地で開催されている地域芸術祭の先駆けとなった世界最大級の国際芸術祭です。開催期間中は十日町市と津南町をあわせた越後妻有地域を舞台に、世界中の作家が手がけたアート作品が展示されたり、さまざまなパフォーマンス、イベントなどが行われます。

大地の芸術祭ポスター

芸術祭は2000年にスタートし、以後3年ごとに開催されてきましたが、8回目を迎えるはずだった去年はコロナ禍のために延期となり、今年改めて開催されることになりました。これまでの大地の芸術祭の開催期間は夏の50日間ほどでしたが、今回は過去最長となる145日間、11月まで開催されます。

手を携える

手をたずさえる塔 イリヤ&エミリア・カバコフ (旧ソビエト連邦/アメリカ)
Photo by Nakamura Osamu
エリア:松代 ・城山

今回は過去に公開された210点に、新作または新展開される123点を合わせた333点が公開されます。作家は38の国と地域から263組が参加しています。作品や施設によっては公開時期が定められているものも多数あります。作品の詳しい情報や公開時期、展示場所については公式ホームページか、4月25日(月)に発売される「越後妻有 大地の芸術祭 2022」公式ガイドブックで確認してください。パスポート

先行して、各アート作品を鑑賞できる作品鑑賞パスポートの販売は始まっています。スタンプラリーを楽しみながら、アートを目印に里山を巡ることができるパスポートで、温泉や宿泊、飲食施設、イベント割引など各種優待券が付いています。パスポートは越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい「農舞台」、十日町市総合観光案内所、松代・松之山温泉観光案内所、津南町観光協会など、越後妻有地域の各施設にて現地販売、さらに公式ホームページからのオンライン販売、各コンビニでも販売しています。7月29日(金)までは早期割として、お得な料金で購入できます。

料金

清津峡

Tunnel of Light マ・ヤンソン/MADアーキテクツ(中国)
Photo by Nakamura Osamu
エリア:中里・小出 清津峡渓谷トンネル

芸術祭作品3

妻有双六 原倫太郎+原游(日本)
Photo by Kioku Keizo
エリア:津南・結東  かたくりの宿

【重要】
今回の芸術祭では地域内各所に検温スポットを設置し、訪れる日のはじめに検温や体調確認、マスク着用確認後、作品鑑賞に必要なリストバンドが配布されます。作品を鑑賞するためには必ず検温スポットに立ち寄らなければならないなど、万全な感染症対策を講じて開催するということです。

すべての詳しい情報は「越後妻有 大地の芸術祭 2022」公式ホームページをチェックしてください。

越後妻有 大地の芸術祭 2022
■開催期間:4月29日(金・祝)~11月13日(日)全145日
■開館時間:※一部例外作品・施設あり
 4/29~9/30 拠点施設10:00~18:00、通常作品10:00~17:00
 10/1~11/13 拠点施設10:00~18:00、通常作品10:00~16:00
 ※案内所・検温スポットの営業時間はホームページを確認
■作品鑑賞パスポート:通常料金 一般4500円、高校・専門・大学3500円、中学生以下無料
 早割(7/29まで)一般3500円、高校・専門・大学2500円
■ホームページ:https://www.echigo-tsumari.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大地の芸術祭2022が29日(金・祝)に開幕!過去最長145日間開催 | イベント - joetsu.ne.jp )
https://ift.tt/iFlRkIO

映画「とんび」のロケ地 浅口市で阿部寛さんらが公開記念会見|NHK 岡山県のニュース - nhk.or.jp

4月に公開が始まった映画『とんび』のロケ地になった浅口市で、主人公を演じた俳優の阿部寛さんらが23日、公開記念の会見を開きました。

岡山県出身のベストセラー作家、重松清さんの小説が原作で、不器用な父と息子の絆を描いた映画『とんび』は、岡山市や倉敷市など県内の8つの市と町がロケ地になり、撮影が行われました。
映画は4月8日に公開が始まり、23日は、ロケ地の1つ、浅口市の商店街で、公開を記念する会見が開かれました。
会見には、瀬々敬久監督や主人公を演じた阿部寛さん、それに、主人公の息子役の北村匠海さんらが出席し、集まった地元の人たちに大きな拍手で迎えられました。
記者会見の中で、阿部さんは「この映画は地元の皆さんと一緒に作り上げた映画です。作品に参加できたことを誇りに思います。どんな役でもいいので、岡山で撮影される映画があればまた出たいです」と話していました。
また、北村さんは「岡山の地から生まれた『とんび』は日本だけでなく世界中に届けたい映画です。作品に表れている温かさはこの街が作っていると感じています」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 映画「とんび」のロケ地 浅口市で阿部寛さんらが公開記念会見|NHK 岡山県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/smRrt1n
エンタメ

TWICE、3日間の東京ドーム公演が本日ついにスタート!約2年ぶりの来日公演に期待高まる - Kstyle

写真=JYPエンターテインメント
TWICEがK-POPガールズグループで初めて東京ドームで計3回にわたって単独コンサートを開催する。

TWICEは23日から25日までの3日間“日本公演の聖地”と呼ばれる東京ドームで3回公演を開催し、ワールドツアー「TWICE 4TH WORLD TOUR ‘III'」を続けていく。

当初、4月23日と24日の2回公演の予定だったが、日本ファンの熱烈な声援に応え、25日の公演を追加した。チケットオープンと同時に全席完売を達成し、TWICEの人気を実感させた。

これでTWICEは、東京ドームで3回公演を開催する“初のK-POPガールズグループ”として名前を残すことになった。日本の女性アーティストを含めるとAKB48グループに続いて歴代2組目で、2019年3月に海外アーティスト史上最短で東京ドーム公演を開催したのに続き、もう一つの新記録を樹立して“K-POP代表ガールズグループ”としての地位を固めた。

今回の公演は約2年ぶりに実現した対面公演であり、東京ドームでなんと3年ぶりに開く単独コンサートということでさらに意味がある。TWICEは華やかなステージとパフォーマンスを披露し、長い時間直接会えなかった物足りなさを埋める予定だ。2日目の24日の公演は、日本全国の映画館でライブビューイングが行われ、現場の熱気を鮮明に伝える。

彼女たちは今年で日本デビュー5周年を迎え、ファンのために多彩なプロジェクトを展開している。3月16日に日本ベストアルバム「#TWICE4」を発売し、5月25日にはデビュー5周年記念のDVD&Blu-rayをリリース、そして7月には日本オリジナルアルバムを発表する。

最近、TWICEは日本公式YouTubeチャンネルを通じて過去5年を振り返って、自分自身にメッセージを伝えるコンテンツを順次公開した。メンバーたちは「日本デビュー5周年おめでとう」「5年間本当にたくさん愛されて、素敵な記憶もいっぱいの幸せな時間だった」「これまでやってきたように、これからも頑張る」などとそれぞれの思いを明かした。

TWICEはワールドツアーを繰り広げ、世界中のファンと忘れられない思い出を築いている。昨年12月25日と26日にソウルでスタートし、今年の2月、アメリカで開催された7公演で10万人を動員、ツアーを成功に導いた。そして5月14、15日(現地時間)には、米・ロサンゼルスのバンク・オブ・カリフォルニア・スタジアム(Banc of California Stadium)でK-POPガールズグループ史上初の公演を開催し、熱い声援に応える。

・TWICE、アメリカコンサートのアンコール公演を控え…追加公演も全席完売!

・TWICE、東京ドーム公演のライブビューイングが決定!4月24日に日本全国の映画館で開催

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( TWICE、3日間の東京ドーム公演が本日ついにスタート!約2年ぶりの来日公演に期待高まる - Kstyle )
https://ift.tt/n2dCmQI
エンタメ