【家計支援】
玉木雄一郎氏 家計支援が不十分だ。再度10万円の現金給付を提案する。
安倍晋三首相 社会経済活動の影響を見極め、必要とあれば果断な対応をしなければならない。
【持続化給付金】
玉木氏 中小企業などへの給付遅れによって倒産、廃業したら人災だ。チェックが行き届かないのが再委託問題だ。
首相 制度スタートから1カ月余りで120万件の中小企業、小規模事業者に合計で1兆6千億円を超える現金を届けている。必要としている方々に、残念ながら支援が届いていない現状もあるのだろうと思う。
玉木氏 事務委託の透明性を担保すべきだ。
首相 ルールにのっとり、必要な情報開示が行われなければならない。
【家賃支援給付金】
玉木氏 創設する家賃支援給付金の事務委託費はいくらか。
梶山弘志経済産業相 約942億円を計上している。落札予定者としてリクルート(東京)を選定した。迅速かつ適切に給付金を届けるよう全力で準備を進める。
玉木氏 国会を閉じずにチェックしたい。
【香港問題】
玉木氏 中国による香港への国家安全法制導入が国際社会の懸念になっている中、日本がリーダーシップを発揮して先進7カ国(G7)で共同声明を発出すべきだ。
首相 一国二制度を前提に、声明を発出する考え方の下にG7の中で日本がリードしていきたい。G7には自由、民主主義、法の支配といった普遍的な価値を共有する国々が集まり、世界の世論をリードする使命がある。
【入国制限】
玉木氏 中国の入国制限緩和は。
茂木敏充外相 感染が収まっている国からスタートしたい。中国は念頭にない。
【学校再開】
志位和夫氏 新型コロナウイルスで休校した学校が再開した。夏休み削減などで授業を過剰に詰め込めばストレスで成長をゆがめかねない。学習内容を精選し、一部を次の学年に移す柔軟な教育が大切だ。
首相 子どもに寄り添う、きめ細やかな対応が重要だ。最終学年以外は2、3年間を見通して無理なく学習を取り戻せるよう特例を設ける。
志位氏 教員を10万人増やす政治決断を。
首相 補正予算で教員や学習指導員、サポートスタッフを計8万5千人追加配置する。
【拉致問題】
森夏枝氏 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、滋さんが逝去した。現状を打破してほしい。
首相 被害者全員の帰還が果たされず痛恨の極みだ。国民の声を一つにして、北朝鮮に強く訴えることが大きな力になる。拉致問題の解決は、拉致された全ての日本人を取り戻すことだ。
【妊婦支援】
森氏 新型コロナウイルスの第2波、第3波に備え、里帰り出産に対する国民の理解が得られるよう政府が指針を示すべきだ。
首相 安心して妊娠、出産できる環境整備も含め、総合的な少子化対策に取り組みたい。
【観光支援】
串田誠一氏 政府の支援策「Go To キャンペーン」は事業委託費が非常に高い。立ち止まって考え直すべきだ。
首相 いったん遠のいた客足を取り戻すのは容易ではない。キャンペーンを通じた大胆な消費喚起策が必要だ。事務費の執行も含め効果が最大限発揮できるようにしたい。
【慰労金】
串田氏 医療従事者への慰労金を保育士にも給付すべきだ。
首相 医療機関の職員は新型コロナウイルス感染による重症化リスクが高い利用者と日常的に接している。保育所は人員確保や感染防止策の支援を充実させたい。
〔共同〕
"でなければならない" - Google ニュース
June 10, 2020 at 04:20PM
https://ift.tt/2ARVLmr
10日の衆院予算委論戦のポイント - 日本経済新聞
"でなければならない" - Google ニュース
https://ift.tt/2vMKbpV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment