Pages

Tuesday, June 2, 2020

小口保冷配送サービスに関する国際標準が発行されました (METI - 経済産業省

2020年6月3日

同時発表:国土交通省

アジア諸国で需要が高まる小口保冷配送サービスにおいて、適切な温度管理を実現するための国際標準が発行されました。これにより、日本の物流事業者のサービスの質が適切に評価され、国際競争力が強化されるとともに、各国において市場の健全な育成と拡大に寄与することが期待されます。

1.背景

中国・ASEANを中心としたアジア諸国等において、生活様式の多様化や電子商取引(EC)市場の拡大により、食料生鮮品等を小口で一般家庭等へ運ぶ保冷配送サービスの需要が高まっています。日本の物流事業者も、安全・安心なサービスを求める消費者等の期待に応え、主要都市を中心にアジア諸国に進出し始めています。他方、一部の国においては、温度管理が不十分な粗悪な配送サービス事業者が散見され、消費者の信頼が得られず市場が拡大しにくくなることが懸念されていました。

こうした状況の中、サービスの質を適切に評価し、小口保冷配送サービスに対する消費者からの信頼確保と日本の物流事業者の国際競争力を強化するため、日本から国際標準の提案を行いました。

図1:「小口保冷配送サービス」のイメージ

2.規格の概要

今回発行された国際標準 ISO 23412*1(小口保冷配送サービス)では、輸送過程で積替えを伴う保冷荷物の陸送において、適切な温度管理を実現するための作業項目を定めています。主な内容は以下の通りです。

  • 保冷配送サービスの定義
  • 輸送ネットワークの構築
  • 保冷荷物の取り扱い
  • 事業所、保冷車両、保冷庫、冷却剤の条件
  • 作業指示書とマニュアル
  • スタッフへの教育訓練
  • 保冷配送サービスの監視と改善
本規格は、日本からの提案により設置されたISO(国際標準化機構)/PC315(小口保冷配送サービス)で開発されました。委員会運営の核となる議長・国際幹事の役割を担うことにより、日本が国際規格開発を主導し、2020年5月28日に国際規格として発行されました*2。
 

図2:主な規格内容

3.期待される効果

本規格が普及することにより、荷物の引受けから何度かの積替えを経て配達先まで一定の温度を保った配送を行うことが可能な日本の物流事業者のサービスの質が適切に評価され、国際競争力が強化されることが期待されます。また、各国における小口保冷配送サービス市場の健全な育成と拡大に寄与することが期待されます。

経済産業省は、引き続き物流事業者・業界団体・関係省庁と連携し、需要の高まっている中国・ASEANを中心としたアジア諸国を対象に、各国における国家規格化や認証基盤整備等を支援し、本規格の普及推進を行っていきます。

*1 正式名称;
ISO 23412:2020 Indirect, temperature-controlled refrigerated delivery services – land transport of parcels with intermediate transfer

*2 今回発行された国際規格は、経済産業省の委託事業である省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野))(保冷宅配便サービスに関する国際標準化)の成果によるものです。

参考

担当

産業技術環境局国際標準課長 黒田
担当者:藤澤、田中
E-Mail:hyojun-srv@meti.go.jpメールリンク
※新型コロナウイルス感染症対策により、職員不在の場合が多いため、上記メールを活用ください。

電話:03-3501-1511(内線3423~5)
03-3501-9277(直通)
03-3580-8625(FAX)

Let's block ads! (Why?)



"標準" - Google ニュース
June 03, 2020 at 12:23PM
https://ift.tt/2Xt1qYJ

小口保冷配送サービスに関する国際標準が発行されました (METI - 経済産業省
"標準" - Google ニュース
https://ift.tt/31uAk3S
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment